眼鏡レンズの設計について

視力補正を強くかけるレンズになると、レンズの厚さやゆがみが問題となり、ユーザーにとってはひとつの悩みでした。

これをレンズ設計により改善したものが、非球面設計のレンズとなります。

種類としては、
・球面設計レンズ
・非球面設計レンズ
・両面非球面設計レンズ
に分けられ、両面とも非球面レンズは、薄さも軽さもあり、レンズのカーブも浅くなり見た目にもよくなるのが特徴です。

■球面設計レンズ
もっとも一般的なレンズで、度数が高くなると、周辺部分のぼやけや歪みが目立ち、レンズも厚くなる。ただし、リーズナブルであるため、普及している。

■非球面設計レンズ
様々な曲率半径を組み合わせ、見た目に薄く、レンズを軽くさせ、周辺部分のぼやけや歪みも補正している。主に、外側の片面を非球面で設計するレンズが多い。

■両面非球面設計レンズ
外側も内側も非球面で設計された最新鋭のレンズです。乱視の補正を行う内側も非球面設計になるため、視界がよりクリアーになり、レンズの薄さと軽さを実感できるレンズとなっています。