薄さ2mmの老眼鏡ペーパーグラス(リーディンググラス)がイタリア(ミラノ)に!
1月11日から13日の3日間行われている、
ミラノファッションウィークの見本市「WHITE MILANO」。
その展示ゾーンにペーパーグラスが出展!
 
 この展示ゾーンには、これだけ多くの企業が出展しています。
あ、看板の前で弊社西村がちょっと格好つけていますが、
看板の真ん中あたりに「NISHIMURA PRECISION」の名前が!
 
この展示ゾーンには、これだけ多くの企業が出展しています。
あ、看板の前で弊社西村がちょっと格好つけていますが、
看板の真ん中あたりに「NISHIMURA PRECISION」の名前が!
 
 11日にはオープニング・レセプションが開かれました。
世界各国のアパレル・雑貨関係者が集まり、
実際にペーパーグラスを掛けてくださる姿も。
お似合いです(^^)
 
11日にはオープニング・レセプションが開かれました。
世界各国のアパレル・雑貨関係者が集まり、
実際にペーパーグラスを掛けてくださる姿も。
お似合いです(^^)
 
 ペーパーグラスを手にしながら、質問も多く頂き、
弊社の西村も必死でお答えしたようです。
手のブレ具合から察するに、
ジェスチャー8割かもしれませんが^^;
 
ペーパーグラスを手にしながら、質問も多く頂き、
弊社の西村も必死でお答えしたようです。
手のブレ具合から察するに、
ジェスチャー8割かもしれませんが^^;
 
 
  
  会場には、報道の方も集まっていて、
経済産業省副大臣の松島みどり氏の姿も!
 
会場には、報道の方も集まっていて、
経済産業省副大臣の松島みどり氏の姿も!
 
 イタリアでの展示、実はここだけではないのです。
朝日新聞デジタルの記事にもなっていますが、
「JP HOME」というショールームが開設され、
そこにもペーパーグラスが展示されています。
 
イタリアでの展示、実はここだけではないのです。
朝日新聞デジタルの記事にもなっていますが、
「JP HOME」というショールームが開設され、
そこにもペーパーグラスが展示されています。
 
 
  
  なんだかすごく素敵な所ですよね!
中はこんな感じになっています。
 
なんだかすごく素敵な所ですよね!
中はこんな感じになっています。
 
 

 海外の方にもペーパーグラスの魅力が伝わるように、
英語版のブランドブックやパンフレットも用意しています。
それにしても良い位置に展示させてもらってますね。
 
海外の方にもペーパーグラスの魅力が伝わるように、
英語版のブランドブックやパンフレットも用意しています。
それにしても良い位置に展示させてもらってますね。
 
 
 こちらの会場にも
経済産業省副大臣の松島みどり氏が
応援に駆けつけてくださいました。
 
こちらの会場にも
経済産業省副大臣の松島みどり氏が
応援に駆けつけてくださいました。
 
 「JP HOME」での展示は、1月24日まで行われます。
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
逆さコマも展示されていますよ。
 
「JP HOME」での展示は、1月24日まで行われます。
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
逆さコマも展示されていますよ。
 
 素敵な景色が広がる、ファッションの発信地イタリア北部ミラノ。
目の肥えたバイヤーの手を介して、
ペーバーグラスが世界へ広がっていくのが楽しみです(^^)
ペーパーグラスで変わる、素敵なシニアライフに乾杯!
 
素敵な景色が広がる、ファッションの発信地イタリア北部ミラノ。
目の肥えたバイヤーの手を介して、
ペーバーグラスが世界へ広がっていくのが楽しみです(^^)
ペーパーグラスで変わる、素敵なシニアライフに乾杯!
 
